早起きの習慣

こんにちは!りんりんです。

最近早起きをして朝活をする習慣をつけようと奮闘しているのですが、これがまた気持ちのいい1日を過ごすことができます。

ここ一週間は週末でも朝の6時半に起きて朝ごはんを食べ、読書をし、その後に勉強を開始するという感じでスケジュールを進めているのですがほんとに時間を有効活用できている気がして毎日気持ちがいいです。

早起きをすると、1日がびっくりするほど長く感じます。

仕事や学校がある日が長く感じるのもそのせいかもしれませんね笑

前までは休日はゆっくり寝て昼から勉強といった感じで頑張ろうとしていたのですが、どうにもうまく進まないしやる気も出ずに集中できずじまいでした。

だけど朝に早起きして早くから勉強を始めると不思議と1日のタスク等済ませる時など(勉強や仕事)においてとても効率的に進めつつも長時間集中してできることに気づきました。

あくまで僕個人としての感想です。

僕はもともと朝型ではなく夜型で、朝型になりたいなーとは思ってはいたのですが早起きするのが何となく嫌でずっと何もしてきませんでした。

ですがほんの一週間でも改善されている感じがして朝の清々しさがクセになります。

根本的に朝型にすることは無理でしょうけど、この一週間で朝活の可能性を見出すことができました。

早起きには一日中のパフォーマンスの向上が期待できると思います。

ぜひ皆さんも早起きして朝活始めてみてください!

早起きする分睡眠時間を早めにずらすことを忘れずに!

寝るのは早くなってしまうと思いますが結果的に睡眠時間は変わらないし、次の1日のパフォーマンス向上にもつながります。

それでは、また!

自己投資の話

こんばんは!りんりんです。

今日は夜のブログ投稿になりますが、自己投資の話をしたいと思います。

今日の朝、「することなくて暇だなー」って思っていたときになぜか本屋さんに行こうかと思って本屋さんに昼ごはんを済ませて行き、本を二冊買いました。

どちらも経済に関する少し難しい専門書なのですが少し読んでみた感じ結構スラスラいけそうです。

そこで思ったのですが、本って著者が一生をかけて学んだものを本の1000円ほどで学ぶことができる超コスパな商品だなーと思ったんです。

しかも本は一度読むと内容が実生活にも利用できるので将来的な意味での自己投資になるものだと思います。

僕は中学生の頃PS4ばっかりしていてかなりのゲーマーでしたが今思い返すともっとマシな時間の使い方をしとけばよかったなーと感じます。

特にもう少し本は読んでおくべきでした。それも、小説ではなく新書など。

ですが後悔しても未来が変わるわけではないので、できる限りのことをして最善を尽くすことがベストなことです。

そのように考え始めてからは毎朝30分ほど早く起きて読書の時間を作るという習慣を体染み込ませることができました。

この自己投資なおかげで今では株やマーケティングのいろんな知識が身についたし何より自分に自信がつきました。

皆さんもぜひ今からできる自己投資を始めて自分に自信を取り戻しましょう!

何事も遅いことなんてありませんよ!

それではまた明日!

またまた映画行ってきちゃいました

こんばんは!りんりんです。

今日はお昼にお友達と一緒に映画を観てきました。

ジュラシック・ワールド

ほんとに面白かったです!小さな頃は親曰くどうやら恐竜大好き少年だったようです。(自分はうっすらとしか覚えてません笑)

おもちゃ屋さんに行っては恐竜のコーナーを見ていたという記憶ならたしょうあります笑

というわけで今日見てきたジュラシックワールドですが、前作のジュラシックパークを踏まえた設定となっていますので、もしもジュラシックワールドを見たいけど、ジュラシックパーク(前作)を見ていないという方であれば最初に前作を見て映画館に行くことをお勧めします!

ですが前作を見ていないと話の内容が全く入ってこないなどということはほとんどないので安心してください。

ちょこっと短いですが、今日はこれで終わりたいと思います。

みなさん一日お疲れ様でした!

それでは、また明日!

 

気持ちのいい朝

みなさんおはようございます! りんりんです。

今朝は珍しく朝早く目覚めました笑

といってももう7時半ですが、、、

ということで今回は早起きすることの利点について気になって色々と知って「そうなんだー」となる情報を集めてきたのでそれについて書きたいと思います。

 

まず、早起きといっても寝る時間が遅くちゃあまり意味がありません。

人間の睡眠サイクルは人にもよりますがおおよそ90分でレム睡眠とノンレム睡眠が繰り返されるらしく、90分区切りで睡眠時間を決めると朝の目覚めがとても気持ちいそうです。

そのことも踏まえると、7時間は寝て欲しいところですが、最適な睡眠時間は時間に余裕がある人は7時間半、そうでない人は6時間睡眠時間を取るとちょうど90分サイクルの境目で目が覚めるので朝の目覚めがとてもスッキリするということになります。

自分も最近は7時間半の睡眠リズムにして、(受験生ですが)授業中の頭の回転やその日一日で受けた授業の内容など、寝る間も惜しんで勉強していた高校受験の頃よりかは一つ一つの学習内容の定着率が上がったことを身をもって感じました。

寝る前にブルーライトを浴びないことも非常に大事なことの一つです。

3日前に寝る3時間前からスマホなどを全く見ないようにしてみたのですが、次の日の目覚めが段違いによかったんです。

よくある「まだ布団から出たくない」「まだ眠い」が全くなかったんです。すごくないですか!?(睡眠は7時間半とりました)

ほんとにびっくりしましたし、その日の授業も一度もうとうとすることもなく終始集中して授業を受けることができました。

けど、自分はiPadでの勉強に慣れてしまってこっちの方おが圧倒的に効率がいいので寝る3時間前から完全に電子機器を触らないのは無理そうです笑

ですが、1時間などでも多少なりの効果はあるはずなので、睡眠に悩みのある方は一度試してみてはいかがでしょうか。

ということで今朝のブログでした。

それではまた!良い一日を。

平和学習

こんにちは! りんりんです。

今日も相変わらず暑い1日ですねー。僕は今日でやっと学校がひと段落つきました。

もうすぐ二学期が始まろうとしているのかと思うと本当に恐ろしいです。

さて、今日は学校にて戦争についての平和学習を行いました。

手短にですが、今日の学習を通して思ったことを少し述べさせてもらいたいと思います。

 

戦争の参加に巻き込まれて奪われていった無実の命というのは本当にかけがえのないものであるべきでした。

しかし戦時中、人民の命は軽視され、苦しい生活を余儀なくさせられていたけど、それでも懸命に生き抜いてきた方々がいるからこそ今の自分達がいるのだということを忘れてはいけません。

この幸せな現代に生まれてこれたことが幸せだし、何よりも好きなことを好きなだけすることができるということが何よりもの幸せであり平和であると思います。

77年前に落とされた広島、長崎の原爆。これも無惨に無実の人々のかけがえのない命を奪い去っていきました。

これほど悲しいことが他にあるでしょうか。

あなたの愛する人が、家族が、人の手によってつくられた兵器で無惨に殺されていく。それが戦争だ。と僕のひいおじいちゃんは生前会うたびに毎回のように僕に語りかけてくれました。

そんな直接的な戦争体験をされた方達の平均寿命は年々上がっていき、いつかは戦争体験者は誰1人残らなくなってしまいます。

彼らの経験を後世に残すためにも今後も戦争の悲惨な記憶を忘れることなく記憶の片隅に留めて、戦死された方々がいきたいと望んだであろう一日一日中を大切に生きていきましょう。

 

それでは、また明日!

 

 

 

友達と久しぶりの水遊びに行ってきた!

こんにちは!りんりんです。

最近ほんとに暑いですねーーーー。。。(僕も毎日ほんとに死にそうです)

というわけで今日はこの暑い日にお友達と水遊びをしてきました。

我ながら友達とプールではしゃぐのは少し恥ずかしかったですが本当に楽しい1日になりました。

結局6時間ほど泳ぎ通してもう今は全身真っ赤っかでヒリヒリします笑笑

皆さんはもう今年の初水遊びは済みましたか?

しかしながら最近のコロナの感染拡大にも注意しないといけないので、なかなか行けない、、という方も多いのではないでしょうか。

筆者自身もこの間熱が出て相当焦りましたがどうやら陰性なようで安心でした。

皆さんも十分気をつけてくださいね。

(焦るくらいならもう外出たり水遊びとか行くなよって話ですよね笑)

とはいえ、水遊びは夏の風物詩。コロナにも十分注意が必要ですが思い切って遊び切る1日を作ることも大事なことです。日々のストレスを休日の1日にドカンとぶつけてやりましょう!

それでは、また明日!

コロナと熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね!

 

新年明けましておめでとうございます

どうもこんにちは! reiji-hobbiesです。

みなさんは今年のお正月はどのようにお過ごしになりましたか? コロナが治まっているうちに帰省したり親戚と集まったり友人と久しぶりに会って遊んだりなどした人も多いのではないでしょうか。私も今年の正月は久しぶりにいとこと会うことができてとても充実したお正月を過ごすことができました。

さて、話題を変えますが今日は私自身の新年の抱負について書いていこうと思います。

実は僕は17歳の現役高校生で今年からついに受験生になります。中学校入試が終わったかと思ったらもういつの間にか受験生になる直前まできていました。新しく入った高校は勉強は難しいものの周りの仲間にいつも励まされながら楽しい高校生活を送っています。

そんな今年受験生になる僕の新年の抱負はズバリ!

「他の誰よりも勉強する」です。

大学受験は高校受験ほど甘くはありません。自分は高校受験は受かったもののあまり十分な勉強をしておらず自分の地頭で受かってしまったと言うところがありました。今考えるときちんと勉強しても合格できなかった仲間たちがいることを考えると本当に申し訳なく思います。だからこそ今度の大学受験は高校受験前の自分とは全く違う自分になって万全の状態で挑みたいと思います。まだあと一年ある。ではなくもうあと一年しかない。

 

気を引き締めてこの一年間を過ごしていきたいと思います。みなさんも一緒に頑張ってこの一年を充実したものにしましょう!

(趣味に関する投稿は今後も続けていくつもりです)